富の追憶


非売品


■著者代表:森富/森令子編
■A5判上製クロス表紙・貼函入・本文492頁■非売品

■内容
第T部 足跡
 軍歴証明書
 着任後のメモより(昭和20年1月7日より)
 生駒山丸遭難記(昭和20年3月13日〜同年5月18日) 徳嵜春雄
 『台湾海峡の浪高き春に』抜粋
 昭和十九年卒クラス史
 申述書の補足説明書
 終戦後の復学に関する記録

第U部 書信
 富から思都おば様への手紙(昭和21年4月6日)
 於菟から富への手紙(昭和21年7月24日)
 於菟から富への手紙―『鴎外森林太郎』改訂の件(昭和22年7月24日)
 於菟から富への手紙―結婚の日取り等々で(昭和23年2月14日)
 富貴から富への手紙―結婚の日取り等々で(昭和23年3月28日)
 於菟から富への手紙―ロックフェラーシップ留学の報告に(昭和34年3月1日)
 於菟から富への手紙―令子帰仙への遅れ(昭和35年1月16日)
 於菟・類から富一家への葉書―津和野より(昭和37年10月9日)
 於菟・富貴から富・令子への手紙―米原文書について他(昭和39年2月5日)
 富貴からの手紙―「頼政」のスケッチ(昭和45年2月10日)
 類から富への手紙(昭和51年1月13日)
 観潮楼付属建築物戦災五十周年記念の集まり―案内状(平成7年1月15日)

第V部 随筆・詩歌
 随想 古い日記より(『艮陵』第59号、昭和18年8月)
 一面インタビュー 第三解剖学教授 森富先生(『艮陵新聞』)
 100号記念寄稿 百号に寄せて(『艮陵新聞』昭和53年5月20日)
 棗と槐と白丁香と―北京の魯迅故居(『艮陵新聞』平成元年10月20日)
 巻頭談論 停年後二十年(『艮陵同窓会誌』第3号、平成17年3月)
 アメリカ留学の思い出(『河北新報』「春泥」「惜春」欄)
 回顧・私の研究生活―形態学の立場で追う(『河北新報』昭和60年3月20日夕刊)
 江戸時代の交流裏づける 朝鮮通信使解明へ―研究家が来仙「以酊?庵」文書を調査(『河北新報』記事 昭和61年9月20日)
 随筆(『河北新報』夕刊「けやき並木」欄 平成6年7月4日〜12月26日)
 最終講義―「分化」ということへの思い(『東北医誌』98 昭和60年2月21日)
 父、森於菟(『解剖学雑誌』第62巻第6号、昭和62年12月)
 古い手帳から―私の詩の遍歴(『七十七』昭和39年11月 七十七銀行発行)
 詩歌 六編

第W部 鴎外関連
 「陣中日誌」と軍医森鴎外(『河北新報』昭和60年7月11日、15日)
 デーベン村の誕生会(『街』昭和63年2月号
 渋江抽斎旧蔵の「玉海」―鴎外展にみた周辺資料展示品(『鴎外』第43号 昭和63年7月)
 今は幻の柳樹屯(『鴎外』第46号 平成2年1月)
 台北・基隆・澳底の旅―蔡錫圭教授との再会を含めて(『鴎外』第49号 平成3年7月)
 蹇々匪躬(『鴎外』第52号 平成5年1月)
 森林太郎撰文「中名生軍醫監墓志」について(中名生正昭様への返書手紙 平成5年8月10日)
 木嶋家訪問の記(『鴎外』第56号 平成7年1月)
 猪狩三等軍医墓誌銘―その空白と所在(『鴎外』第58号 平成8年1月)
 五年ぶりのデーベン(『鴎外』第58号 平成8年1月)
 鴎外紀行・独逸と巴里の旅(『鴎外』第60号 平成9年1月)
 鴎外・ドナウ紀行概要報告(『鴎外』第62号 平成10年1月)
 北遊記の鴎外書幅(『鴎外』第63号 平成10年7月)
 森鴎外紀行 独逸・瑞西の旅(『鴎外』第65号 平成11年7月)
 森鴎外 独逸・英国紀行(『鴎外』第67号 平成12年7月)
 森鴎外紀行 北欧・独逸の旅(『鴎外』第69号 平成13年7月)
 仙台の鴎外足跡を訪ねて―平成12年森鴎外記念会旅行(『鴎外』第69号 平成13年7月)
 第288回文学講演会「鴎外をめぐる人々 於菟と茉莉」(2003年6月7日、『森鴎外記念会通信』No.143夏号)
 都大路のパッサージュ(『鴎外』第73号 平成15年11月
 森潤三郎小伝(『鴎外』第77号 平成17年7月
 森潤三郎著作補遺(『鴎外』第79号 平成18年7月)

あとがきに代えて(森令子)
森富教授略歴
業績目録
功績調書

TOP  ご注文について  お問い合わせ  特定商取引法に基づく表示  プライバシーポリシー